Androidのことなんだけど
Androidのことで思った事やみつけた事などを何でも書いていきます
sugarspot
の雑記的ブログ
ホーム
Rss feed
Follow me
2012年10月12日金曜日
爆速エミュレーター?
Posted by sugarspot on 17:57
0
Android爆速エミュレータ環境の作り方
という記事があったので、試しにやってみました。
その結果。
早い!
実機(Galaxy Nexus Android 4.1)、エミュレーター(Android 4.1)を比較すると、実機の方が僅かに早いですが、これまでの速度を考えたら爆速ですね!
これは、ぜひやっておきましょ!
Posted in
Tips
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
次の投稿
前の投稿
ホーム
0 コメント:
コメントを投稿
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Search
Popular Posts
Remote TestKitで実機の動作テスト
世の中にいったい何種類の端末があるの?ほんと困るよー という状況のAndroidアプリ開発の現場ですが、便利なサービスも増えてきて助かりますね 今回は「 Remote TestKit 」というサービスを使って実機検証をしてみましたので、その使用感などを書いてみたいと思い...
fill_parent それとも match_parent?
fill_parentもmatch_parentも画面要素の大きさを指定で、どちらも「親の大きさに合せて表示する」という指定になります なんで、同じ指定が2種類あるの? と、いう疑問は当然ですよね 最初のころはfill_parentしかなかったので、私も癖でfi...
Categories
Tips
(5)
layout
(3)
nexus7
(3)
デザイン
(3)
レビュー
(3)
BLE
(2)
In-App Billing
(2)
UI
(2)
iBeacon
(2)
アプリ
(2)
位置情報
(2)
戯れ言
(2)
Badge Generator
(1)
Fragment
(1)
Java
(1)
MapFragment
(1)
NavigationDrawer
(1)
Remote TestKi
(1)
Remote TestKit
(1)
SlidingMenu
(1)
Test
(1)
map
(1)
proguard
(1)
ケース
(1)
セール
(1)
更新情報
(1)
Archives
►
2017
(2)
►
7月
(2)
►
2016
(2)
►
12月
(1)
►
5月
(1)
►
2015
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(7)
►
10月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(6)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(3)
►
1月
(1)
▼
2012
(18)
►
11月
(3)
▼
10月
(9)
Kindleアプリをダウンロードしてみた
Google Developers Liveは見ておいた方がいい!
爆速エミュレーター?
nexus7での特典は2000円と・・・
StringBuffer,StringBuilderの惜しい使い方
タブレット向けの品質チェックリスト
fill_parent それとも match_parent?
デザイン力が欲しい
敵対関係?
►
9月
(6)
爆速エミュレーター?